ものづくり探究教材トライアル実施報告(岡山県立勝間田高等学校)
2022.12.15

THK株式会社 、株式会社リバネスは、 “課題解決型のものづくり”をキーワードに、学校教員が授業等で活用できる体験型教材「THKものづくり探究教材」を独自に開発し、9月より全国の中学校・高等学校を対象に本教材の無償トライアルが開始いたしました。無償トライアルに参加した学校のからの実施の様子と参加者の声を発信していきます。
学校名
・岡山県立勝間田高等学校
実施学年
・高校3年
【授業概要】
工業科課題研究 主体的に考えるものづくりをさせたい。決められたテーマや課題に取り組むことが多いことから、自ら考えて動かして確認をする一連の作業を経験させたかった。
この取り組みについて紹介し、他校の動画なども視聴した後、部品の確認と取り扱い上の注意(基盤やコネクタ、サーボなど)を説明してから組立、プログラム作成を開始した。
実験の様子


参加者の声
非常に興味深く説明を聞いていました。プログラムの作成を始めると、さらに集中する生徒とそうでない生徒もいましたが、きちんと動くようになると歓声があがっていました。
【担当教員より】
日頃からものづくりには取り組んでいるが装置や回路を生徒たちで考えて、主体的に取り組む授業となり、強く興味をもった生徒は将来の仕事にもいい刺激になったと思う。
良かった点
・今回は個々に取り組む場面と協力する場面がありよかった。
・生徒が夢中になる教材だったので満足。
改善点
・プログラム作成については生徒によって習得するための時間に差があったため、多くの生徒で取り組むときは教員の人数も増やす必要がありそうである
・もう少し長期間貸していただけるとさらに満足